男の節約道節約術運営雑記

アクセスがダウンしてしまいました!5万台の壁にまた苦しむのか?【2015年7月のアクセス数公開】

複数あったブログを一つに統合し、更新記事もさらに増やして、順調にアクセスが伸びていくと予想していたんですが、ここに来てアクセスが落ちてしまいました。

どうしてなんでしょうか?

2015年7月のアクセス解析の結果を公開したいと思います。

スポンサードリンク

直帰以外のセッションが減ってしまった

  • UU:15,705
  • PV:48929
  • ページセッション:2.69
  • セッション時間:2.01
  • 直帰率:68.20%
  • 新規セッション率:81.94%

直帰セッションは先月とほぼ横ばい。直帰以外のセッションが約1,000ほどUUが減ってしまい、結果約6,000PVダウンしてしまいました。

カテゴリとしては、節約、貯金、料理と全てにおいて下がってはいるのですが、特に節約のカテゴリの下げ率が非常に高かったです。

更新数

16記事を更新しました。6月の47記事と比較すると激減といっていいですね。

7月の人気記事

  1. コミックレンタルはどこが一番安いのか?大手3社を徹底比較して漫画代を節約!
  2. 臭みなし!パリっとジュワッと甘み広がる鶏皮の焼鳥の美味しい作り方
  3. トイレの節水対策
  4. 節約生活をオススメする4つの理由
  5. 【鶏肉】骨がスルリと取れるほど柔らかい手羽元チキンカレー
  6. おうち居酒屋化計画!安くて旨い!自家製焼き鳥を楽しむ方法
  7. ビールが止まらないww 水も焼きも最高!台湾直伝の本格餃子の作り方
  8. お家で網焼き、串焼きが楽しめる「イワタニ 炉ばた大将 炙家」
  9. 暑い夏にオススメ!運動会にも最適!のどごし最高!そうめん弁当
  10. コーラで煮る豚の角煮が絶品!その柔らかさと旨さに驚け!

先月以上に料理ネタが上位に入ってきました。

料理ネタは、直帰率が高いのですが、検索流入が異様に強いのが特徴です。と言うか節約ネタの検索流入が異様に弱すぎるというのが当サイトの問題かもしれません。

ビッグキーワードの「節約」で訪問してくださる方が多いので、全体的にPVは稼げていますが、節約ネタは個々の記事単位では検索流入がとても弱いんですよね。

いかにしてロングテールキーワードに引っ掛かるようにするか?ここが是正していかないといけないポイントなのかもしれません。

PVが下がってしまった原因について仮説を立ててみる

複数のブログの統合がまずかった?

貯金、料理など他のブログとして運営していたものを全て「男の節約道」に統合しました。全ページにおいてサイドメニューに、異なるジャンルのカテゴリページのリンクが載っている状態です。

親和性が高いテーマだと思っていたのですが、もしかしたらここらへんの事が原因にあるのでしょうか?

パンダアップデートを喰らったかもしれない?

7/18あたりからパンダアップデート4.3が開始されたそうです。

PVが下がってきたのは実は7/22あたりから。過去にそれらしいものを喰らってアクセスが激減した経験があるので、可能性としてありえそうな気がしています。

細かいカスタマイズが裏目に出た?

ブログ統合に伴って、ページの見せ方とあわせて、いろいろとカスタマイズを行いました。

いじりすぎたせいで、施策が裏目に出てしまったのかもしれません。

PV5万の壁

この月に4万PV〜6万PVぐらいのあたりで、私はいつも壁にぶち当たります。私の中で勝手に「5万の壁」と呼んでおります。

ここで必ず停滞するんですよね。

なんとか、この壁をぶち破って、夢の10万PVへ。そして20万、30万PVとステップアップしたいものです。

そのためにはここで落ち込んでいたり、腐っていたりしてはいけません。気持ちを切り替えて、改善を繰り返していきたいと思います。

スポンサードリンク

日時: 2015年08月03日 11:49:男の節約道節約術運営雑記

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る