休むのも仕事のうち
確実に疲労は蓄積しているのに、気持ちは高ぶって乗っているので、土日もスキをみては作業を進めたいという欲求がありました。
しかし「休むのも仕事のうち」です。
土日でしっかりと疲労を取り除いて、万全の体調で月曜に望む。それでこそ毎日残業ができるというもの。ただ遮二無二頑張るのではなく、長い道のりを調子を落とす事なく頑張り続ける事が何よりも大切。
暴走しそうでしたが、グッと堪えて大人しく家族とのんびり過ごしました。
おかげで今日は肩こりも疲労もかなり回復。残業もしっかり出来ています。ペース配分と体調管理、すぐに忘れてしまいがちなので、気を付けたいと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
日時: 2010年01月18日 23:21 :フリーランス > 個人事業主日記 > 日記5年目
日記5年目
- 半年分の源泉徴収税の納付をまた忘れる、しかも今回は「所得税徴収高計算書」がない
- とんでもないミスをしました
- タスクを継続して実行していけない理由
- フリーランス族に贈る、不安定な収入でお金のやりくりをする方法
- SOHO族のための仕事を効率化する5つのコツ
- たった一晩で睡眠の周期を変える方法
- フリーランスって自由でいいよね、という根本的な誤解
- 14日間連続勤務
- 今年こそe-Tax (イータックス)を利用するぞ
- 役所で住民基本台帳カード(ICカード)の申し込み
- 久しぶりに打ち合わせ
- 家族の存在が私を強くしてくれる
- 休むのも仕事のうち
- 家族サービス
- 登っていく螺旋でありたい
- 「努力を着実に積み重ねること」がエキスパートへの一歩
- 果たして今、磨かれているか?
- 何か大きなことを成し遂げるときに、最初にやること
- 同じフリーランス(個人事業主)の方と交流
- 画像修正の事業を始めました
是非お友達にも教えてあげてください!
この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。下記の各ボタンをクリックすると、Facebook、TwitterなどのSNSで紹介する事ができます。
多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!