男の節約道節約術クレジットカードの節約術カード詳細情報

私が楽天カードを選んだ理由、メリットとデメリットを徹底検証!

楽天カードと聞くとあまり良い評判を聞かないという人がいます。私も楽天カードを実際に作る前に、ネットで検索して調べましたが、確かに悪い評判がいくつかあるようでした。

しかし私は楽天カードを選びました。メリットとデメリットを検証した結果、デメリットは最小限に抑え、メリットを最大限活用する事で問題はクリアすると判断したからです。ここでは楽天カードのメリットとデメリットを検証し、私が選んだ理由を紹介します。

スポンサードリンク

楽天カードの悪い評判(デメリット)とその解決方法

悪い評判はいくつかあるようです。その一つ一つを検証し、リスクを最小限に抑える方法を解説します。

サポート体制が悪い

メールの対応は早いようですが、電話サポートがどうやら悪いようです。要領を得ない回答で、なんども電話をかける羽目になって電話代が無駄になるという話をチラホラ見かけました。

解決方法:電話サポートに問い合わせる事がなければ問題は回避できます。メールサポートで済ます、またはカードを紛失して問い合わせるようなリスクを回避するために、基本的には持ち歩かない、自宅でネットでの使用に絞ればOKです。

スパムのようなメールがうざい

これは楽天全てに言える事ですが、広告メールがスパムのようにやってきて、うざいという意見が多いようです。これは私も同意です。むこうからやってくる情報の全てが、私達によって有益とは限りません。

解決方法:カード入会時に、メールマガジンの発行のチェックをすべて外せばOKです。また携帯のメールアドレスを登録するのも避けるべきでしょう。

カード発行の段階で自動的にリボ払い設定になっている

入会時に勝手にリボ払い設定になっていて、支払いが毎月10,000円となり、利息を払わされているという、これはちょっと悪質なものです。これは私もなんとかしたいと思っていました。

解決方法:しかしこれは解決済です。入会時にリボ払い設定を指定する事ができるようになりました。当然私は、リボ払い設定は「なし」にしました。

キャッシングやローンの返済が遅れると督促催促がすごい

まあこれは当然だと思いますが、返済が遅れると催促がすごいという話があります。

解決方法:簡単です。キャッシングやリボ払いを利用しなければよいのです。キャッシングは要は借金。借金をしながらでは、カードのポイントが付いても意味がありません。利用しないに限ります。

ある日突然勝手に解約または利用停止になる

まったく理由が思い浮かばないケースもあれば、カードを持っているだけで利用していないからでは?勤務先を変更したからでは?などなど確証はありませんが、ある日突然カードが使えなくなり、解約また利用停止、あるいは利用額の減額等があるという話があります。

解決方法:まずこれらの話はすべて数年前のものが多く、最近はこういった話がネット上には浮かんでいません。絶対ではありませんが、まずこういったケースについては改善された可能性があります。

しかしそのリスクが完全になくなったという確証はないので、楽天カードの他にカードを持ち、万が一の時には移行できるようにしておく事でリスクは回避できます。

ちなみに未払いなど、こちらに明らかな原因がない場合での解約や利用停止は、信用情報に問題が記載される事はないので、他のカードが作れなくなるリスクはないと考えて問題ありません。(もしも私が突然解約、利用停止になったら、こちらで必ず報告したいと思います。)

最初の一覧に戻る

楽天カードのメリット(私が選んだ理由)

上記のデメリットを理解した上で、それでも私が楽天カードを選んだ理由は以下になります。

カードのポイントの還元率

楽天カードのポイント還元率は1%。100円の買い物で1円分の楽天ポイントがつきます。この還元率の高さが最大のメリットといっていいでしょう。

ポイントの使い勝手の良さ

還元率の高いカードは他にもいくつかありますが、ポイントの使い勝手の良さでは楽天カードはおそらくナンバー1だと私は思います。カードによってはある程度まとまったポイントにならないと交換できないケースがありますが、楽天カードのポイントは1ポイント=1円から、1円単位で楽天ショップでの買い物に使う事ができます。

楽天ショップは衣食住、生活必需品から娯楽品なんでも売っています。生活の助けになることは間違いがありません。

nanacoカードとの連動で還元率が2倍に!

最大の決め手はこれです。楽天カードのJCBは電子マネーのnanacoへのチャージでポイントが付く数少ないクレジットカードです。(※注意して欲しいのは楽天カードでもVISAやMasterCardではポイントがつきません。)

楽天カードで1%のポイントが付き、nanacoでの買い物で電子マネーポイントが1%付き、合計で2%のポイント還元を実現。

さらに通常ではカードの支払いができない税金の納付も、nanacoにチャージして支払う事で、楽天カードのポイントが1%付くという裏ワザまであります。(nanacoポイントは付きません。)国民健康保険料や住民税、自動車税、固定資産税などが1%割引になるという事になります。この効果は大きいですね。

参考ページ

これが私にとって決め手となりました。

最初の一覧に戻る

リスクやデメリットを過度に怖がってはいけない

人はリスクやデメリットを見ると回避しようとしてしまいます。しかしそれではリターンやメリット、自分に得になる要素を手に入れることはできません。

デメリットが一つもないものなんてありませんし、リスクのないリターンも存在しません。リスクやデメリットは正確に理解し、判断し、最小限に抑える努力をすれば問題の多くは解決できます。その上でリターン、メリットとのバランスを検討し、購入(この場合は入会)を決めると良いと思います。

楽天カードの運営の意図は、やはり楽天ショップで物を買ってもらう事だと思います。ならば私達はその意図に正しく乗っかり、ポイントを貯め、安く買い物が出来るメリットを最大限に利用すべきです。

私はまだ楽天カードを持って日が浅いですが、nanacoカードとの連動を駆使して早速多くのポイントをゲットしている最中です。元々のポイントもありますが、楽天カードで得たポイントの上乗せで、今年の子供達のクリスマスプレゼントは全部楽天ポイントだけでゲットできそうです。

最初の一覧に戻る

まとめ

  • 悪い評判があるのは事実ですが、最近は改善されてきているというのも事実です。またしっかり把握し対策を打つことで、問題を最小限に抑える事が可能です。
  • ポイントの還元率の高さと、ポイントの使い勝手の良さが楽天カードの魅力です。
  • nanacoカードとの連動でポイント倍増が私は決め手になりました。

楽天カード関連記事

スポンサードリンク

日時: 2014年09月26日 08:06:男の節約道節約術クレジットカードの節約術カード詳細情報

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る