男の節約道節約術自動車の節約術売買で得する方法

シーズンで値段が変わる!?中古車が安くなる時期と高くなる時期について

中古車は様々な理由により、シーズンによって価格が変動します。ここでは安くなる時期と高くなる時期、そしてその理由について解説していきます。

スポンサードリンク

中古車が高くなる時期

中古車が高くなる時期は大きく分けて3つあります。

ボーナス時期

一般的にボーナスの時期になる6月12月は、お金に余裕が生まれる為、車の買い換えを検討する人が増え、中古車もよく売れます。

買い手が増える時期に、無理をして値下げをする理由はないので、価格は高い傾向にあるといえるでしょう。

自動車業界の決算時期

ディーラーや自動車業界の決算時期は3月9月。この時期は販売台数を増やすためにキャンペーンをうってくる事が多いです。

キャンペーンの対象は新車ですが、業界全体が活気づいている時期でもあり、新車を断念して中古車に流れる顧客も多いので、新車につられて中古車も売れる傾向にあります。

中古車がよく売れる時期

大学への入学、就職、転職、引越などなど。4月から変わるライフスタイルに合わせて、車が一番売れる時期が2月3月になります。

この時期は買い替えも多いので、中古車の在庫も豊富で、買い手も多く、価格は高い傾向にあります。

これらの時期は、需要が増えているので、値下げの交渉をしても、他に買い手はたくさんいるので、応じてくれない事が多いと言えるでしょう。

最初の一覧に戻る

中古車が安くなる時期

中古車が安くなる傾向にある時期は、単純に上記の高くなる時期以外となります。

ボーナスが出て1、2ヶ月はしばらく売れるので、7〜8月、1〜2月も除外します。そうなると残るは4月5月10月11月が安くなる傾向にある時期といえます。

最初の一覧に戻る

買い替えなら時期を待たずに1日でも早い方がいい

新規での購入で、それほど急ぎではなければ、安くなる時期まで待つというのもありだと思いますが、買い替えを検討されているなら、安く買える事よりも、現在所有している車を高く売れる事を優先して、時期を待たずに早く動いたほうがよいでしょう。

車はモデルチェンジすると、今までのモデルの価格がガクンと下がってしまいます。売却にも高く売れやすい時期というものは存在していますが、基本買い取り価格は月日とともに下がっていくので、時期を待たない方がオススメです。

最初の一覧に戻る

まとめ

  • ボーナス時期、決算時期、2月〜3月は、在庫も豊富で需要が高まっている時期なので、値下げ交渉が難しいといえるでしょう。
  • 価格が安く、値下げ交渉が成功しやすいのは、4月と5月、10月と11月です。
  • 買い替えなら、時期を待たずになるべく早く動き出したほうがいいでしょう。
スポンサードリンク

日時: 2015年05月09日 16:25:男の節約道節約術自動車の節約術売買で得する方法

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る