男の節約道節約術一人暮らしの節約家電の選び方

紙パック型にサイクロン型 一人暮らしにあった「掃除機」選びとは?

掃除機と一口に言っても様々な種類があります。一人暮らしにピッタリの掃除機とは一体どれでしょうか?

またそもそも一人暮らしに掃除機は必要なんでしょうか?掃除機を購入しないという選択肢についても解説していきます。

スポンサードリンク

そもそも掃除機は必要か?

買わないという選択肢もある

一人暮らしの部屋は決して多くありません。1部屋〜2部屋ぐらいでしょう。カーペットを敷かず、全てフローリングという事であれば、掃除機は購入しないという選択肢もあります。

掃除機は置き場に困る

掃除機はけっこう置き場に困るものです。押入れに入ればよいですが、形状が独特な為、非常にスペースが取られます。

最初の一覧に戻る

掃除機以外での掃除方法

ほうきとちりとり

ホコリが立ちますが、ほうきとちりとりで掃除する方法があります。

雑巾がけ

ほうきがけだけでは取れない汚れを落とす事ができるので、併用して使うのがオススメです。

クイックルワイパー

しゃがんだり、腰を曲げる事なく、掃除機と同じ感覚で掃除ができるのが、クイックルワイパーの特徴。ウェットタイプのシートをつかえば雑巾がけと同様の汚れ落としの効果が得られます。

ただしシート代がかかるのがネックです。

最初の一覧に戻る

掃除機の種類を把握する

掃除機といっても様々なタイプがあります。

キャニスター、紙パック型

いわゆる一般的な形の掃除機ですね。ゴミは紙パックに収まるタイプでゴミがたまると吸引力が低下します。

紙パックを定期的に交換する必要があるので、電気代とは別に維持費がかかります。

キャニスター、サイクロン型

紙パックを必要としないので維持費が安いのが特徴です。紙パック型よりもパワーが強いものが多く、音が大きいという問題がありましたが、最近のタイプはかなり改善されているようです。

ゴミを捨てる際にホコリが舞うのが唯一の欠点でしょうか。

スタンド型(スティック型)

スリムな縦型で自立できるものが多いのがこのタイプの特徴です。しかしスタンド型(スティック型)の中にも紙パック型、サイクロン型と種類があります。

また電力も充電式のコードレスタイプや、コードタイプなど種類が沢山あります。切り離すと次に紹介するハンディ型としても使えるものもあるので、最近人気が出てきています。

キャニスターよりも軽く、女性にもオススメな掃除機です。

ハンディ型

小型の掃除機で、パワーは低めです。床などで使う場合はしゃがまないと使えないので、一人暮らしの部屋の掃除としては向かないと思われます。

部屋全体の掃除というよりは、ちょっとしたゴミを吸い取る時や車の中の掃除に向いているタイプです。

充電式や電池式、コード式があります。

ロボット型

話題のロボット型の掃除機は、自動で掃除してくれるのが最大の特徴です。留守の間や忙しい間に勝手に掃除してくれるのは大変便利です。

掃除にムラがあるのではないかと心配される方もいるかもしれませんが、人工知能を搭載し、掃除をしながらベストな行動を学習していくタイプがあります。

ただし非常に高額である事が最大のネックといえるでしょう。また吸い込むのが苦手なもの、液体やティシュペーパー、小銭など、ブラシに引っかかりにくいもの、またブラシに絡まってしまうものには向きません。

最初の一覧に戻る

一人暮らしにピッタリの掃除機とは?

スタンド型(スティック型)がオススメ

価格の手頃さ。細長く自立するのでスペースを取らない。以上の点から、一人暮らしにはスタンド型(スティック型)の掃除機をオススメします。

一人暮らしでも部屋数が多い場合、カーペットを敷いている場合、近々結婚の予定があるなど、ライフスタイルに応じてキャニスタータイプを検討するのも良いと思います。

最初の一覧に戻る

まとめ

  • 一人暮らしは部屋数が少ないはずです。掃除機を購入しないという選択肢もあります。
  • ほうき、雑巾、クイックルワイパーといった、電力を消費しない掃除方法もありますが、雑巾やシートの定期的な買い替えが必要となりますので注意が必要です。
  • 一人暮らしには、スタンド型(スティック型)の掃除機が価格も手頃で自立してスペースを取らないので、オススメです。
スポンサードリンク

日時: 2013年10月24日 15:42:男の節約道節約術一人暮らしの節約家電の選び方

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る