男の節約道節約術一人暮らしの節約光熱費

一人暮らしに特化した電気代を安く抑えるための5つの方法

ここでは一人暮らしに特化した節電の方法を5つ紹介します。

※さらに細かく具体的な電気代の節約方法は「電気代の節約(節電)」をご欄ください。

スポンサードリンク

アンペア数は20Aでいける

一人暮らしなら20Aで十分

電気料金はアンペア数によって、基本料金が変わります。基本料金はいくら使っても変動する事のない完全な固定費です。

ズバリ一人暮らしであれば20Aで十分に生活が可能です。

アンペア数毎の基本料金

  • 20A:546円
  • 30A:819円
  • 40A:1,092円

※こちらは東京電力での料金となっております。他のアンペアの基本料金については「電気料金の仕組み:電気代節約(節電)の基本」を御覧ください。

アンペア数を減らした時の節約効果

30Aから20Aに変えると、月に273円、1年で3,276円の節約。

40Aから20Aに変えると、月に546円、1年で6,552円の節約。

40Aから30Aに変えると、月に273円、1年で3,276円の節約。

この差は大きいですよね。40Aは完全に一人暮らしには不要なレベルですので、30Aまたは20Aへの変更をオススメします。

アンペア数変更時の注意

アンペア数を変更する場合、事前に大家さんに許可をとっておく必要があります。

変更は無料ですが、1年以内の再変更は対応してもらえない可能性が高いので、注意が必要です。

また20Aに変更した場合は、電子レンジ、エアコン、掃除機、炊飯器といった電化製品の併用が難しくなりますので、調理をする時、または掃除をする時はエアコンを切るという習慣が必要になります。

最初の一覧に戻る

口座振替は銀行振込に

一人暮らしをしている方は、電気料金の支払いをコンビニ払いにしている方が多いと聞きます。しかしコンビニ払いから銀行振込に切り替えると税込みで月に53円が割り引きになるのです。年間で636円の節約です。

たいした事のない金額と思うかもしれませんが、毎月支払いを行う手間と時間がなくなるメリットもあります。

最初の一手間を面倒臭がらず、是非銀行振込に支払いを変更しましょう。ちなみにクレジットカードでの支払いにすると割引は受けられません。(そのかわりクレジットカードのポイントの対象になります。)

最初の一覧に戻る

節電タップで待機電力をカット

電化製品を使わなくても、コンセントを差しっぱなしにしているだけで、電気は消費されています。それが待機電力です。

昨今の電化製品は待機電力対策が行われていて、ずいぶんと減ってきていますが、それでも電気代の6〜10%が待機電力と言われています。

節電タップを購入して、就寝前、外出前にはスイッチを切って、待機電力分を節約しましょう。

詳しくは「待機電力をカット:電気代節約(節電)の基本」をご覧ください。

最初の一覧に戻る

炊飯器はまとめ炊き

炊飯器はかなりの電力を消費します。1合を5回炊くよりも5合を1回炊いた方が電気代の節約になります。

そして保温機能もかなりの電力を消費します。6時間以上の保温は1回の炊飯にかかる電力と同じと言われています。

御飯を炊く時は、まとめ炊き。そして小分けにして冷凍保存がオススメです。

一人暮らしにあった炊飯器の選び方は「一人暮らしの家電、マイコンとIHどっちがオススメ?「炊飯器」の選び方」をご覧ください。

最初の一覧に戻る

照明器具の節電方法

蛍光灯の小さい方の輪を外す

部屋の照明のメインとなる蛍光灯は、小さい方の輪の方、30形をプラグから外してしまう事で、電気代の節約になります。

一度外してしまえば、面倒な手間はもう発生しません。

白熱灯は全て電球型蛍光灯に取り替える

玄関、洗面所など部屋の全ての電球をチェックしてください。

白熱灯は非常に高い電力を消費します。全て電球形蛍光灯に切り替える事で消費電力をおさえる事ができます。また寿命も電球形蛍光灯の方が長いので取り替える手間もグッと少なくなります。

LED電球も消費電力が低く、寿命も長いですが、電球形蛍光灯と比較するとそれほど大きな差はありません。しかし値段は高いので、一人暮らしであれば、電球形蛍光灯の方で十分だと思います。

電球形蛍光灯からLED電球に切り替える必要性もあまりないと思います。

最初の一覧に戻る

まとめ

  • アンペア数は20Aでいけます
  • コンビニ払いから口座振替に切り替えて年間で636円の節約
  • 節電タップで待機電力をカット
  • 炊飯器はまとめ炊きの小分けで冷凍保存が基本です
  • 蛍光灯は30形をプラグから外し、白熱灯を全て電球形蛍光灯に切り替えましょう。
スポンサードリンク

日時: 2013年10月22日 11:32:男の節約道節約術一人暮らしの節約光熱費

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る