作り置きのミートソースで作る!簡単ピザトースト

大量に作ったミートソース(ボロネーゼソース)を使ってピザトーストを作ってみました。
ミートソースは1食分づつ冷凍しておいたので、忙しい朝でも電子レンジでチンするだけですぐに準備ができました。今回はここがポイントですね。おかげで簡単で美味しいピザトーストが食べる事ができました。
ミートソースにホワイトソース、カレーなどは、週末に大量に作って、小分けにして冷凍保存しておくと、使い勝手が良くて本当にオススメですよ。
ミートソースで作るピザトースト:材料(1人前)
- 冷凍したミートソース(作り方は「ミートソース(ボロネーゼソース)」で紹介しています)
- 食パン:1枚
- とろけるチーズ:1枚
作り方
冷凍しておいたミートソースを電子レンジで1〜2分温めて、食パンの上にまんべんなく乗せます。
これだけでも美味しそうですが、もう一手間加えましょう。
その上にとろけるチーズを乗せて、普通にトースターで加熱すれば完成です。目安はチーズのとけ具合で見て下さい。
彩りが欲しい時は、スライスしたピーマンをトッピングするといいですね。
とにかく簡単で美味しいピザトーストです。
まあ簡単に作れるのも事前に作って冷凍保存していればこそ。ミートソースを作る時には是非冷凍保存まで挑戦してみてください。
日時: 2005年08月09日 15:23:男の節約道 > 男の料理 > パンレシピ
この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!