男の節約道男の料理麺レシピ

【パスタ】ミートソース(ボロネーズソース)をソースから作る!

ミートソース(ボロネーズソース)

ミートソーススパゲッティ(ボロネーゼとも言いますね)を食べる時は、市販のものを温めてパスタにかけるだけ、というのが一般的だと思います。私も今までずーっとそうでしたが、今回初めて「ミートソース」作りに挑戦してみました。

実際に作ってみると思っていた以上に簡単で、しかもミートソーススパゲッティ以外にも色々な活用法があります。休日に大量に作っておいて小分けにして冷凍保存しておけば、電子レンジでチンするだけですぐに使う事ができるのでオススメです。

料理本などでは「トマトピューレ」や「トマトペースト」を使うとありますが、見た事も聞いた事もない私は、今回代用品として「トマトジュース」を使ってみました。

スポンサードリンク

ミートソース(ボロネーズソース):材料(大量、だいたい6、7皿分)

  • 牛豚合挽肉:400〜500g
  • 玉ねぎ:大玉1個
  • ニンジン:1本
  • セロリ:1本(あまり好きじゃない人は半分で)
  • 舞茸:適当に(他に椎茸、エリンギでも可、お好みで)
  • ニンニク:2片
  • とうがらし:1本(中の種を抜いて)
  • ホールトマト:1缶
  • トマトジュース:2缶(小さいサイズ)
  • トマトケチャップ:おおさじ3杯
  • 固形スープのもと:2個
  • 赤ワイン:100ml
  • バター:15g
  • ローリエ:1枚
  • オリーブオイル、塩、コショウ:適当に

作り方

まず、玉ねぎ、ニンジン、セロリ、舞茸をみじん切りにします。

細かく切ったニンニク、とうがらし、バター、オリーブオイルを鍋に入れ軽く炒めます。

バターが焦げないうちに、みじん切りにした野菜を鍋に入れます。

写真のように水気がなくなるまで炒めていきます。こうなったら一度火を止めてください。

次にボールにホールトマトとトマトジュースを入れます。ホールトマトは手でしっかりと潰してください。

フライパンにオリーブオイルを少しいれ、挽肉を炒めます。ここは強火で一気に焼きを入れてください。フライパンがない場合や、コンロが一つしかない場合は先ほど炒めた野菜を一度皿に移して、空いた鍋で挽肉を炒めてください。

しっかりと焼きが入ったら赤ワインを入れて、また少し炒めてアルコールを飛ばします。

炒めた終わったら、野菜の入っている鍋へ挽肉を投入します。

続いて、ボールに入れたトマトも投入。

ローリエの葉を1枚とケチャップおおさじ3杯、固形スープのもと2個を入れて、ドロッとしてくるまで、じっくりと煮詰めていってください。4分の1〜3分の1くらいまで煮詰つまったら、塩とコショウで味を整えて完成です。

トマトジュースだけではトマトの味が薄いのでトマトケチャップにフォローしてもらいました。お肉を沢山使っていますが、負けないくらい野菜も沢山入っているので、結構なヘルシーな料理なのかもしれません。

このように小分けにして冷凍保存しておけば1、2週間は余裕で持ちます。

「パスタ」関連記事

「ミートソース」関連記事

スポンサードリンク

日時: 2005年08月04日 07:20:男の節約道男の料理麺レシピ

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る