男の節約道男の料理肉レシピ

おうち居酒屋化計画!安くて旨い!自家製焼き鳥を楽しむ方法

おうち居酒屋化計画!安くて旨い!自家製焼き鳥を楽しむ方法

以前別ブログで、小さい子供がいても焼き肉を楽しめる「おうち焼き肉のススメ」について書いた事がありました。

小さい子供がいても問題無し!家族全員が満喫できる「おうち焼肉」のススメ!! | サムリのブログ

外食するよりも、かなりリーズナブルという財布にも優しいおうち焼肉。オススメですよ。

小さいお子さんがいると、近くに熱い網焼きがあると危ないし、動きまわってゆっくり親は楽しむことができません。車での移動となれば、お父さんは運転。焼き肉と一緒にビールを楽しむことすら出来ません。

そこで提案したのが、スリット付きの家庭用ホットプレートで、美味しく安く自宅で焼肉を楽しむ方法でした。

今回はその第二弾!おうち居酒屋化計画と銘打って、おうちで自家製の焼き鳥を楽しむ方法を紹介したいと思います。

スポンサードリンク

焼き鳥:材料

  • もも肉
  • むね肉
  • 鶏皮
  • ねぎ
  • 竹串
  • ヨシダのタレ
  • イワタニ 炉ばた大将 炙家(あぶりや)

お家で網焼き、串焼きが楽しめる「イワタニ 炉ばた大将 炙家」:男のキッチン用品・調理器具

自宅で網焼き、串焼きが楽しめる「イワタニ 炉ばた大将 炙家(あぶりや) 【カセットガス式 網焼き・串焼き専用器】 CB-RBT-A」

自宅で炙り焼きを可能にするために、以前紹介した「炙家」が必要となります。

作り方

自家製焼き鳥なんて書いていますが、要は鶏肉を切って串に刺せば良いだけです。

切り方はブロック(塊)でカットするよりも、細長くカットして、串に巻きつけるようにしたり、蛇腹のように折りたたみながら刺していく方が食感が良かったのでオススメです。

大人はねぎまも用意したいですね。

炙家の焼き鳥スタンドの長さを確認してお肉を刺していきましょう。あまりにも少ないと串に火がいってしまい、黒焦げになって途中でポッキリと折れてしまいます。

私は今回、3本ほど串を焦がして折ってしまいました。

鶏皮は、下茹でをしっかりして余分な脂を取りのぞきましょう。可能であれば下茹で前に皮の裏側についた脂を包丁の背で削ぎ落とすと良いでしょう。

しっかり脂を取っておかないと、焼く時に煙が大量に出て、下手をすると鶏皮が燃えてしまいますww

まずは何も味付けをせずに下焼きしておきます。そして食べる時に塩かタレをつけて再度焼けばOKです。

タレは吉田のタレを使用しました。万能です。

意外とよかったのがむね肉。脂分がないのでちょっとどうなのかな?と最初は思ったのですが、このさっぱり加減は、大人には良い感じです。(子供には不評でしたがww)

鶏皮は下茹でしてもそれでもそれなりに脂が出てくるので、煙が出やすいです。なので、台所の換気扇の近くで私が、鍋奉行ならぬ、炙焼奉行となって、ビール飲みながら、家族の分を焼きながら時々自分もつまんで楽しむ。最高の一時です。

驚くのはその安さ、肉をカットして串に刺す作業が非常に手間ではありますが、それを差し引いてもこの安さには驚きます。家族四人(大人二人、6歳男児、4歳男児)で1,500円〜2,000円程度で「これでもか!」ってくらい、お腹いっぱい焼き鳥を堪能する事ができます。

居酒屋さんではこうはいきませんよね。

シンプルに塩だけでいただく場合は、鶏肉本来の旨味が物を言います。少しお値段高めの地鶏などを選ぶとよいでしょう。高めといっても豚や牛と比べたら鶏肉は元々が安いですから、大奮発というレベルにはならないと思います。

次回は宮崎地鶏を取り寄せて、やってみたいと考えております。

アレンジ

今回は、もも、むね、皮だけでしたが、砂肝や軟骨、つみれ等にも挑戦してみたいですね。

焼鳥の関連記事

スポンサードリンク

日時: 2014年07月01日 08:13:男の節約道男の料理肉レシピ

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る