男の節約道節約術電子マネー比較

他のカードと連動してさらにお得に!楽天Edy(エディ)で賢くポイントをゲットする方法

楽天が運営する「楽天Edy」の入会方法や活用法について解説します。

電子マネー「楽天Edy(ラクテンエディ)」

スポンサードリンク

楽天Edyの入会方法

おサイフケータイではじめる方法

楽天Edy:ポイントがドンドン貯まる!便利でお得な電子マネー - Google Play の Android アプリ

Androidアプリからはじめれば、入会金、年会費は一切かからず無料ではじめる事ができます。

Edyカードではじめる方法

税込み309円でネットで注文する事となります。時々309円が安くなったり、ポイントがもらえるキャンペーンをやっているので、上手くキャンペーンを活用して入会したいですね。

iPhoneで楽天Edyを使う方法

iPhoneでチャージや残高確認をする方法があるのですが、パソリという5,000円近い端末を購入する必要があります。

電子マネーで節約をしようと考えている状況で、この端末代は現実的とはいえません。あまりオススメはできませんね。

最初の一覧に戻る

カードで支払いするために必要な「チャージ」について

提携店舗の店頭で現金でのチャージが可能です。

クレジットカードや銀行口座などからチャージするには「おサイフケータイ」を利用している事が条件となります。Edyカードでは、現金のみでのチャージとなります。

最初の一覧に戻る

楽天Edyの残高を確認する方法

Edyカードの場合は、店頭のEdy決済端末や、Edyチャージャー(現金入金機)での確認となります。レシートで確認できないのがちょっと不便ですね。

おサイフケータイの場合は、上記の店頭の他にアプリ上で確認することができます。

最初の一覧に戻る

ポイントの貯め方、使い方

Edyポイントの貯め方

チャージしたEdyカードまたは、おサイフケータイ機能でEdyアプリで支払いをした場合200円(税込)ごとに1ポイントが貯まっていきます。

Edyポイントの使い方

1ポイントは1円として、電子マネーとして使う事ができます。

Edyポイントは楽天スーパーポイントや、なんとPontaTカードのポイントに交換する事もできます。

最初の一覧に戻る

ポイントが貯まるお店はどこ?

楽天Edyの最大の魅力は提携店舗がどの電子マネーよりも豊富な事です。

コンビニ セブン-イレブン
ローソン
ファミリーマート
サークルKサンクス
ミニストップ
デイリーヤマザキ
他多数
ガソリンスタンド 宇佐美
グルメ マクドナルド
ガスト
バーミヤン
リンガーハット
ジョナサン
ロイヤルホスト
他多数
スーパーマーケット イトーヨーカード
サミット
マルエツ

最初の一覧に戻る

まとめ

  • 使い勝手の良さを考えると「おサイフケータイ」を活用するのは一番良さそうです。
  • PontaやTカードのポイント、そして楽天スーパーポイントに交換できるのが最大の魅力といっていいでしょう。
スポンサードリンク

日時: 2014年07月15日 16:38:男の節約道節約術電子マネー比較

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る