男の節約道節約術電子マネー比較

管理人イチオシのカード!nanaco(ナナコ)で得する方法

管理人が一番オススメする電子マネーカードが、セブン&アイ・ホールディングスの運営するnanaco(ナナコ)です。ハッキリ言って電子マネーで得をしようと思うなら、必須のカードといっても過言ではありません。の入会方法や活用法について解説します。

電子マネー nanaco 【公式サイト】

スポンサードリンク

nanaco(ナナコ)の入会方法

近くのセブン-イレブンやイトーヨーカドーに申込書があるので、必要事項を記入してレジまたはサービスカウンターで受付をするとカードが発行されます。

通常は、発行手数料として300円がかかりますが、イトーヨーカドーで、毎月8のつく、8日、18日、28日に入会し、1,000円以上チャージ(カードで支払いができるように入金する事)した場合、発行手数料の300円が無料になります。

これは必ず抑えておきたいですね。(詳しくは「手数料0円(無料)でnanacoカードを発行する方法 」をご覧ください。)

また申込書はWebで作成し、プリントアウトしたものを受付に出す事もできるので、こちらの方がスムーズでしょう。

お申込み・お手続きについて

こちらの「nanacoカードはどこで申込みできますか?」という質問の回答に「web申込書」の案内があるので、こちらで作成しましょう。

最初の一覧に戻る

カードで支払いするために必要な「チャージ」について

発行されたカードで支払いをするためには、カードにお金を入金する「チャージ」と呼ばれる手続きが必要です。チャージする方法は大きく2種類あります。

現金からチャージする方法

店頭、またはセブン銀行でチャージする事ができます。単位は1,000ごとで、50,000円までチャージが可能です。(※1回でチャージできる上限は29,000円までとなっています。)

クレジットカードからチャージする方法

クレジットカードからチャージできますが、事前にクレジットカードの登録が必要になります。nanacoのホームページの会員メニュー、またはモバイルアプリから登録をしてください。

クレジットチャージされたお金は「センターお預かり分」としてまだ完全にカードに入金された状態になっていません。支払いをする前に、必ず店頭で残高確認を行って、チャージ完了となります。

最初の一覧に戻る

カードの中の残高を確認する方法

電子マネーで心配になるのは、カードの中の支払ができる残高がいくらなのかが、カードには記載されず分からないという点です。残高を確認するにはどうしたらよいのでしょうか。

レシートで確認する

購入後のレシートで残高とポイントの確認ができます。

店頭で確認

購入しなくてもレジなどの店頭で「残高を教えて下さい」とカードをかざすと教えてくれます。

セブン銀行で確認

セブン銀行のATMで残高を確認する事ができます。

PCから確認

パソコンからログインしてポイントを確認する事ができます。

モバイル会員になって確認

Android携帯の場合、モバイル会員に登録すれば、携帯にかざして支払いやチャージができるようになり、モバイルアプリからいつでも残高とポイントを確認する事が可能です。

iPhoneの場合、かざす事ができないため、モバイル会員に加入する事ができません。iPhoneから残高を確認する場合は、nanacoのPCサイトから会員ページにログインしましょう。

詳しくは「nanaco(ナナコ)カードのポイントをPCやスマホで確認する方法」をご覧ください。

最初の一覧に戻る

nanacoポイントの貯め方、使い方

ポイントの貯め方

nanacoカードで支払う事で、100円(税抜き)1ポイントが貯まっていきます。

ポイントの使い方

ポイントは1ポイント=1円として電子マネーとして使用する事が可能です。ただしそのままではポイントは貯まるばかりで電子マネーとして使うことはできません。

ポイントを電子マネーに交換するには店頭で交換する旨を伝えて下さい。交換手数料はかかりませんが、一度交換したら取り消しはできません。

ポイントの注意事項

ポイントは2年間の有効期限があります。そのままにしておくとポイントは失効してしまうので、マメにチェックして電子マネーに交換していくようにしましょう。

最初の一覧に戻る

ポイントが貯まるお店はどこ?

支払いができてポイントが貯まる店舗はたくさんありますが、主に以下がメインになるかと思われます。

コンビニ セブン-イレブン
ガソリンスタンド エッソ・モービル・ゼネラル
ファミレス デニーズ
スーパーマーケット イトーヨーカドー、ヨークマート

ガソリンスタンドでの利用の場合1Lにつき1ポイントが貯まります。

最初の一覧に戻る

関連記事

最初の一覧に戻る

まとめ

  • 8が付くに日に、イトーヨーカドーで入会すれば無料でカードが発行でき、それ以降は常に1%の割引が受けられる事になります。
  • セブン-イレブンやイトーヨーカドーを頻繁に利用する人は作らないともったいないですよ。
スポンサードリンク

日時: 2014年06月19日 10:37:男の節約道節約術電子マネー比較

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る