男の節約道節約術食費の節約術買い物のポイント

スーパーの買物を電子マネーやポイントカードで節約する方法

大手のスーパーマーケットでは独自のポイントカードを用意していたり、電子マネーカードに対応している場合があります。ここでは各スーパーの対応しているポイントカードや電子マネーカードについて詳しく解説します。

スポンサードリンク

カードを提示するだけで常に割引

カードを発行し、買い物の時に提示するだけで常にポイントが貯まります。そのポイントはお金として使う事ができるので、実質的に割引を受けているのと同じ効果を持ちます。

ポイントの還元率はそれぞれ異なりますが、0.5%〜1%となっています。パーセントだけ見ると小さいように思いますが、日々買い続ける食料品です。年間にすれば数十万となり、そのポイントの恩恵は数千円にもなります。

最初の一覧に戻る

イトーヨーカードにはnanaco

イトーヨーカードではnanacoという電子マネーカードが使えます。100円(税抜)=1ポイント貯まり、1ポイントは1円として使う事ができます。使う時は1円単位でいつでも使えます。還元率は1%となります。

nanacoはさらに裏技を使う事で、還元率を実質2%〜3%にする事が可能です。また発行手数料を無料にする裏技もあります。それらについては「最大3%の還元の裏ワザも!nanaco(ナナコ)カードで得する為の節約技まとめ 」をご覧ください。

最初の一覧に戻る

イオン系列にはWAON

イオンや、サティ、マックスバリュなどのイオン系列にはWAONという電子マネーカードが使えます。200円(税込)ごとに1ポイントが貯まっていきます。1ポイント=1円として使えますが、交換するには100ポイント毎となります。0.5%の還元率となります。

WAONについての詳しい情報は「WAON(ワオン)カードで節約する方法」をご覧ください。

最初の一覧に戻る

マルエツにはTカード

マルエツでは、TSUTAYAが運営するTカードというポイントカードが使えます。200円(税抜)=1ポイント貯まり、1ポイントは1円として使えます。使う時は1円単位でいつでも使えます。還元率は0.5%になります。

Tカードについての詳しい情報は「TSUTAYAのTカードで節約する方法 」をご覧ください。

最初の一覧に戻る

ライフにはライフポイントカード

ライフは独自のポイントカードを展開しています。その名も「ライフポイントカード」です。

100円(税抜、値引き後)=1ポイント貯まり、1ポイント=1円として使う事ができます。還元率は1%になります。交換は500ポイント(=500円)毎となります。レジで精算時に「ポイントを利用します」と伝えればOKです。

ポイントの有効期限は1年となっているので、マメにポイントを確認し、交換するようにしましょう。ポイントは購入後のレシートで確認する事が可能です。

最初の一覧に戻る

まとめ

  • 各社これだけのポイントサービスを展開しているのですが、意外と活用しない人いるんですよね。もったいないです。
  • 還元率1%のカードなら年間30万円の買い物で3,000円の節約になります。
スポンサードリンク

日時: 2014年09月25日 16:58:男の節約道節約術食費の節約術買い物のポイント

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

食費の節約におすすめのサービスはこちら(広告)

合計金額を確認しながら買い物ができて、無駄な買い物をしてしまう事が減って合理的です。また時間と労力の節約にもなるのでオススメです。

安全で安心、しかも送料込みでこの安さ!有機肥料で育った良質の野菜をお試し価格で味わってみてください。

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る