男の節約道節約術用語集

コストパフォーマンス【cost performance】

ここではコストパフォーマンス【cost performance】について解説しています。

スポンサードリンク

コストパフォーマンスの意味

コストとは費用、パフォーマンスとは効果を意味します。かけた費用に対してどれぐらいの効果が得られたのかの度合いを示す言葉です。

使い方としては

  • コストパフォーマンスが高い、または良い
  • コストパフォーマンスが低い、または悪い

となります。かけたコスト(費用)が低く、パフォーマンス(効果)が高い状態を、コストパフォーマンスが高い、または良いと言うのです。

費用対効果 、コスパ

別の言い方として、費用対効果やコスパと略さられる事があります。特にコスパという言葉はテレビでも多用されているかと思います。

ちなみにコストパフォーマンスは和製英語で、英語圏では通じません。英語圏では「cost-bebefit」と言います。

節約生活におけるコスパとは?

日常の買い物は常にコスパを意識しているはずです。

同じ値段で、同じ品質のものがA店では3個入り、B店では4個入りで、売られていたとしたら、誰しもB店の4個入りを買いますよね。

これは、コスパの良い買い物をしたといえるでしょう。

また安い食材で、栄養のバランスもよく家族全員がお腹いっぱい食べる事ができるレシピを「コスパの高いレシピ」と呼ぶ事もできると思います。

低い費用と労力で、高い利益や利便性を得る。節約生活の精神そのものと言っていいでしょう。

スポンサードリンク

日時: 2013年11月21日 17:09:男の節約道節約術用語集

是非お友達にも教えてあげてください!

この記事がお役に立てましたら、是非お友達にも教えてあげてください。多くの人に読んでもらえると、更新を頑張る励みになります。よろしくお願いします!

ページ上に戻る

管理人紹介

サムリ。1974年4月生まれ、東京都出身、埼玉県在住。二児の父。フリーランス。

安月給の会社に就職と同時に一人暮らしをはじめる。貧乏を経験するも、そこで家計のやりくりに目覚め、結婚資金を貯める事に成功。転職を経て、結婚。その後フリーランスとして独立。収入は不安定ではあるが、現在も節約生活を実践し頑張っています。詳しいプロフィールはこちら

個人アカウント

更新専用アカウント

カテゴリ一覧
サイトの更新情報の確認はコチラ

ページ上に戻る